シオン>お久しぶりの裏の方〜諸事情で大学に三日ほど出没してたそうですの〜。変わる物は変わったけど相変わらずな物は相変わらずだそうですの〜。

ホツマ>いや、○○に○○されてしまう○○の存在が相変わらずだとはいわせへんぞ。まあ、結局三日も寄り道したのは地元であちゃーな事態が起きたからと言う話もあるらしいな。

シオン>ホツマも行った事あるはずだよ〜。某中は〜。別の所に行った某音楽教師はテレビで○○校長が出てるとびっくりしてたし〜、裏の人は某所でいつか起きると大学時代に口酸っぱくして言ってた事が事実になったと落ち込んでますの〜。

ホツマ>変わらない物は変わらないと言うが、こんな変わり方は嫌だっての。まあ、某市一荒れのない中学校は某市一悪い意味で全国放送されてしまった中学校になってしまったと言う事だな。全国区で最悪の予感を証明してしまった事態を見て裏の人が落ち込むのは無理ないかもしれんな。大分前に卒業したとはいえ、あの辺りの特殊性は散々垣間見とるからな。

シオン>どうせ具体的な事はワイドショーや週刊誌に出るからどうでも良いでしょう〜。だそうで裏の人は口をつぐんだまま〜。以前の言動を推測すると見えてくる物もあるんでしょうけど〜。相変わらずな大学の様子にこっちはこっちで病んでるなと密かに呟くのは内緒ですの〜。某所の事情に比べると楽かもしれませんが〜。

ホツマ>某市の教育関係者の言う楽園が・・・だもんな。まあ、世の中そんなものかもしれん。俺らはただこうして眺めて何かを呟くしかできへんものなんだな。

シオン>難しい日常ですの〜。

コメント